スポンサーリンク
私自身も管に繋がれていた昨日。
足のフットポンプや心電図を外す事になりました。腹痛と言うか、子宮収縮の痛みと言うか、傷口の痛みと言うか…。痛み止めの鎮痛剤は既に座薬で2つ入れたので、とりあえずこれ以上は同じものを入れられないので、別の鎮痛剤を錠剤で出してもらった。
朝食
朝食メニュー
- 全粥200g
- 味噌汁 ねぎ 白菜
- 野菜炒め
- 出し巻卵2切れ
- あっさり高菜
- 牛乳
血糖値が61とかなり低かったせいで、完食してくれ!!って(笑)それまでは、妊娠糖尿病って診断されたお陰で、食事制限も少ししてたし、食べ過ぎるな!って言われて、しかもインスリンまで打っていたのに……。
胎盤が無くなると、血糖値が戻る確率はやはり高いみたいだ
昼食
昼食メニュー
- 米飯180g
- 野菜たっぷりスープ
- サーモンポロネーズ
- リーフサラダ
- ごま醤油ドレッシング小袋
- ピーチジュース
おやつ
おやつメニュー
- 紅茶ストレート
- 抹茶モンブラン
赤ちゃんに会いについにNICUに行けました!!昨日はまだ、旦那さんしか会ってなくて、先生からの説明も旦那さんに託しました。
鎮痛剤を点滴で打ってもらい、体調万全!?とまでは行かないけど、それでもホールディングもさせて貰えた!!
後は、オッパイが出れば万々歳なので、搾乳は3時間起きに行う事にしました出るかは分からないけど、刺激して少しでも母乳を届けて欲しいとNICUの先生から言われたので、めげずにのんびりと搾乳して行きます。
夕食
夕食メニュー
- うな丼180g
- 清汁 エビ団子 三葉
- 高野豆腐
- なます
- 漬物 きゅうり キャベツ
- プレーンヨーグルト
スポンサーリンク